スパムに利用された話(途中経過)

何の音沙汰もなくなったので、煽ってみた(¬∀¬)σ

Thanks for your email.
Please note that we are reviewing the document that you have submitted.
We will get back to you once we have evaluated your request.
Thanks for your patience.

ホントにやってるのかよー。(-“”-;)

まあ、外国のサポセンはチケットシステムがベースだから、クローズしない限りはポップアップしてくるだろうけど、、、

スパムに利用された話(続報)

色々と文句を言ったら、やっと重い腰を上げてくれた。

To proceed with this matter, could you please provide us with any document/evidence to show that you are the director/owner of the organization “Greatest Telecom Inc.”.
Also, please provide us with your identification document such as passport etc.

で、会社の登記簿謄本とパスポートを送った。
大体、co.jp を持っている時点で、jpnicには提出済みなので、その辺の連携が出来ていれば、問題ないだろうにヽ(`Д´)ノウガー!!

会社の登記簿謄本って、100%日本語で書いてある。
こんなのが通じるわけはないので、赤字でワザワザ解説を入れたよ(-“”-;)。
ここが住所で、ここが法人名で、ここが代表者名で、、、

そうすると、今度はパスポート側が英語しかない。
で、日本語名の直筆のところに、「これの形と “copy of corporate registration” の代表者名の形が同じでしょう?」とか赤を入れた。

果たして、どうなることやら┐( ̄〜 ̄)┌。

スパムに利用された話

連載の途中ですが、緊急に告知があります。
弊社の住所がスパム業者に利用されています。

ある日、「お宅から、スパムが飛んで来るんだけど、、、」と、電話がかかってきました。
(その後、別の方から、メールも頂きました。)

メールを転送してもらって調べると、なんとびっくり。
送り元のIPアドレスを契約しているのが、弊社と同じ名前。
住所、電話番号も同じ。
連絡先のメアドのみ、gmailのアドレスでした。

早速、apnicに問い合わせて、この話をして、即刻削除してもらうように依頼すると、

Note that you are not a registered contact of the APNIC account that holds the mentioned IP block.

Please get in touch with the registered contact from “Greatest Telecom Inc.” and request them to contact APNIC to update the information.

APNIC can make update the information only if the registered contacts of the organization consent to the update.

Feel free to contact me if you have any questions.

はあ?
そんな犯罪者に連絡取れるはずねぇじゃねーか。
取れたって、素直に従うかよ!
( ̄∀ ̄メ)

住所確認とか、ちゃんとやってんの?
これ、犯罪だから、ちゃんと対処してくれないと、警察に連絡するよ。

って、メールを打ちました。

ちなみに、書かれている情報はこれ↓
(¬∀¬)σ悪質だよ!

[Redirected to whois.apnic.net]
% % Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html

% Information related to ‘103.230.244.0 – 103.230.247.255’

inetnum: 103.230.244.0 – 103.230.247.255
netname: GREATESTTELECOM-JP
descr: 4-1-6-203, Ikejiri
country: JP
admin-c: GTIA1-AP
tech-c: GTIA1-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-GREATESTTELECOM-JP
mnt-routes: MAINT-GREATESTTELECOM-JP
mnt-irt: IRT-GREATESTTELECOM-JP
remarks: ——————————————————–
remarks: To report network abuse, please contact mnt-irt
remarks: For troubleshooting, please contact tech-c and admin-c
remarks: Report invalid contact via www.apnic.net/invalidcontact
remarks: ——————————————————–
changed: hm-changed@apnic.net 20140507
source: APNIC

irt: IRT-GREATESTTELECOM-JP
address: 4-1-6-203, Ikejiri, Setagaya-ku Tokyo 154-0001
e-mail: greatestcojp@gmail.com
abuse-mailbox: greatestcojp@gmail.com
admin-c: GTIA1-AP
tech-c: GTIA1-AP
auth: # Filtered
mnt-by: MAINT-GREATESTTELECOM-JP
changed: hm-changed@apnic.net 20140408
source: APNIC

role: Greatest Telecom Inc administrator
address: 4-1-6-203, Ikejiri, Setagaya-ku Tokyo 154-0001
country: JP
phone: +81-3-5433-5399
fax-no: +81-3-5433-5399
e-mail: greatestcojp@gmail.com
admin-c: GTIA1-AP
tech-c: GTIA1-AP
nic-hdl: GTIA1-AP
mnt-by: MAINT-GREATESTTELECOM-JP
changed: hm-changed@apnic.net 20140408
source: APNIC

% This query was served by the APNIC Whois Service version 1.69.1-APNICv1r0 (UNDEFINED)

海外決済システム編【その2】

ある日、信じられない依頼を受けた。

『運用中のIVRをカード決済を行なっているところに接続してください。』
『えっ?!そんなとこ、あるの?』

そんなところはない、、、、はず、、


日本国内には。
そう、海外のカード会社であれば、決済可能だったのだ。

カード決済が発達した国々では何でもカード決済は可能。
個人の売買でもカード決済が可能なくらいだった。
(PayPalが登場するずっと以前の話でもそうだった。)

しかしながら、困ったことにドル決済だった。

日本円をドルに換算して決済する。
請求明細書にドルの請求金額からの日本円に換算した金額が記載される。
カード利用者はそれを支払う。

店舗はドルを円に換算された、、、まあ、色々とめんどう。
それでも店も客も納得して使っていた。

ってか、既にやっているところがあるのかぁ(´・ω・`)。
先を越されたなぁ。

途中、スパム騒動やら、新年の挨拶等で、ページが飛んでいます。
その3は、こちら↓。
海外決済システム編【その3】

海外決済システム編【その1】

電話回線系のプログラマーをしていたので、テレクラのシステムを手がけたりした。
まあ、アダルトな用途なので大っぴらには言えないが、ウチはあくまでもメーカーで、サービス自体をやっていた訳じゃあない。
ウチが、あくまで電話交換システムとして出荷したモノを”変な使い方をしている客がいる”と言うだけの話。

そういった業者と話していると、決済についての話題が必ずあがる。
「電話を通じて、プッシュ操作だけで、カード決済できないか?」

出来るor出来ないで言えば、技術的には出来る。
しかし現実問題、対面販売でもない、しかも、アダルトなサービスにカード決済の許可は下りないのであった。

ダマでやる方法もある。
知り合いの飲食店とかの名前で、カード取扱店として登録して決済を行う。

しかし、カード会社にバレれば、すぐに止められてしまう。
小遣い稼ぎ程度の話であればいいのだが、ビジネスとして考えた場合、リスクが大きすぎる。

アダルトサービスに限らず、こう言ったカード会社が決済認可を下ろさない業種は他にもある。
エステ、美容整形、etc…

ウチはあくまでもシステム屋さんなので、制度的に出来ないものは、どうしようもない。
( ̄△ ̄)